VBAでIE操作に役立つ生年月日をランダムで自動生成「birthdayGet 」

VBAのIE(InternetExplorer)制御に便利なサブルーチンを紹介しています。

「birthdayGetサブルーチン」の詳しい説明は以下よりご確認ください。
生年月日をランダムで自動生成「birthdayGet」の解説
Function birthdayGet(Optional place As Integer = 1) As Collection

    Dim minYear As Integer, maxYear As Integer
    Dim intYear As String, intMonth As String, intDay As String
    Dim arrBirthday As New Collection

    minYear = Year(Date) - 80   '今年から80年前
    maxYear = Year(Date) - 20   '今年から20年前
    
    intYear = makeRndInt(minYear, maxYear)
    intMonth = makeRndInt(1, 12)
    intDay = makeRndInt(1, 28)
    
    '2桁に変換
    If place <> 1 Then
    a = Format(intMonth, "00")
        intMonth = Format(intMonth, "00")
        intDay = Format(intDay, "00")
    End If

    arrBirthday.Add intYear, "Y" '年
    arrBirthday.Add intMonth, "M"   '月
    arrBirthday.Add intDay, "D"   '日

    Set birthdayGet = arrBirthday

End Function

こちらは戻り値が必要ですので、functionプロシージャで対応しています。引数には「桁数」の1つが設定されています。以下が引数の詳細になります。

birthdayGet([桁数])
構文birthdayGet([place])
引数名データ型内容値の事例初期値省略
placeInteger桁数1,21

「place」は任意項目です。「place」には、1桁の月日を2桁にする場合2を設定します。こちらを設定することで「1」→「01」のように2桁で取得できます。