VBAのIE(InternetExplorer)制御に便利なサブルーチンを紹介しています。
Sub fileNameAll(Optional sheetName As String = "mySheet", _
Optional pathName As String = "myPath", _
Optional col As Variant = "A", _
Optional row As Integer = 2)
If sheetName = "mySheet" Then: sheetName = ActiveSheet.Name 'シート名
If pathName = "myPath" Then: pathName = ActiveWorkbook.Path 'フォルダパス
strArray = Split(pathName & folderList(pathName), ",")
'指定フォルダ内のすべてのファイル情報取得
For i = LBound(strArray) To UBound(strArray)
pathName = strArray(i)
Call fileName(sheetName, pathName, col, row)
Next i
End Sub
引数名 | データ型 | 内容 | 値の事例 | 初期値 | 省略 |
---|---|---|---|---|---|
sheetName | String | 入力するシート名文字列 | "mySheet" | ● | |
pathName | String | 取得するフォルダパス文字列 | "C:\Users\vba-ie\Desktop\vba-ie\file\" | ● | |
col | Variant | 入力開始する列文字列 | "A","B" | ● | |
row | Integer | 入力開始する行番号 | 2 | ● |
引数すべてが任意項目となります。
「sheetName」には、ファイル名を入力するシート名文字列を入力します。
初期値は開いているシート名となります。
「pathName」には、ファイル名を抽出するフォルダのパスを入力します。
初期値は実行ファイルと同じフォルダ内のパスになります。
また、こちらのフォルダ内にあるサブフォルダも対象となります。
「col」には、入力開始する列の文字列を入力します。A列に出力される場合は「A」を指定してください。
初期値は「A」が設定されています。
「row」には、入力開始する行番号を入力します。初期値は「2」が設定されています。