VBAのIE(InternetExplorer)制御に便利なサブルーチンを紹介しています。
Function ieVerCheck() As Integer
 Set objIEA = CreateObject("InternetExplorer.Application")
 Set objSFO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
 ieVerCheck = Val(objSFO.GetFileVersion(objIEA.FullName))
 Set objIEA = Nothing
 Set objSFO = Nothing
End Function
まず、「InternetExplorerオブジェクト」「FileSystemObjectオブジェクト」を生成します。
「FileSystemObjectオブジェクト」は、ファイルやフォルダ(ディレクトリ)を操作するための機能です。
次に「FullNameプロパティ」で実行ファイル(Internet Explorer)のフルパスを取得します。
そして「GetFileVersionメソッド」は、実行ファイル(Internet Explorer)のバージョン情報を取得するためのもので、IEのバージョン情報を取得し「ieVerCheck」変数に格納します。
最後にオブジェクトを開放し、値を渡して完了となります。