VBAのIE(InternetExplorer)制御のフレーム基本操作について解説しています。
「フレーム基本操作」では、VBAでIEを操作するにあたってたまにフレームで作成されているサイトを見かけます。
フレームで構成されているサイトでは、これまで学んだ方法では制御できません。
こちらでは、フレームエレメントの取得から、更にフレーム内のフォーム要素に対して、どのように処理すれば「入力」「選択」「クイック」できるかを細かく解説しています。
こちらを熟読するとフレームの制御方法をマスターできます。
こちらでは、フレーム内のテキストボックス・パスワードボックス・テキストエリアに値を自動入力する方法を解説しています。
入力方法は1つではないんで、いくつかの方法をマスターしましょう
フレーム内のセレクトボックスを選択する方法を解説しています。
セレクトボックスはラジオボックスなどの選択と異なった方法であったことを覚えていますか?
こちらでも同じ方法で選択していきます。
こちらでは、フレーム内の値を抽出する制御方法を解説しています。
フレーム内のラジオボタン・submitボタンなどをクリックする制御方法について解説しています。aタグのリンククリック方法も同様の制御方法になります。
ここからはこれまで解説した内容をサブルーチン化させていきます。
こちらは、フレーム内フォームの「入力」処理になります。
こちらは、フレーム内フォームの「選択」処理になります。
こちらは、フレーム内フォームの「クリック」処理になります
こちらは、フレーム内の「データ抽出」処理になります
次の記事: VBAでIEのフレーム内に値を入力 >>
近田 伸矢, 植木 悠二, 上田 寛
IEのデータ収集&自動操作のプログラミング本はこの1冊だけ!IEの起動やポップアップウィンドウ、表示を制御する基本的なコードはもちろん、テキストボックスやラジオボタン、表、ハイパーリンクなどのHTML部品を制御する方法など、自動操作に欠かせないノウハウを丁寧に解説。
↑VBAのIE操作で分からない事があればこちらの掲示板よりご質問ください。
ExcelのVBA初心者入門↑こちらはVBAをマスターできるよう初心者向けのエクセルVBA入門コンテンツになります。
こちらでは、これまでに紹介したIE(InternetExplorer)操作で便利な機能をツール化しています。無償でダウンロードできますので、目的に合わせたご利用ください。
こちらでは、IE(InternetExplorer)オブジェクトのメソッド・プロパティをまとめています。
こちらでは、エクセルVBAのIE(InternetExplorer)操作で利用されたVBA関数をまとめています。
こちらでは、エクセルVBAのIE(InternetExplorer)操作で利用されたステートメントをまとめています。ExcelのVBAで基本的な部分になりますので、しっかり理解しましょう。
こちらでは、これまでに作成したIE(InternetExplorer)操作で役立つサブルーチンをまとめています。
全てをコピーする必要はありませんが、目的に合わせたサブルーチンをご利用ください。