エクセルVBAのIE(InternetExplorer)制御に利用したSyncプロパティ
こちらでは、エクセルVBAのSyncプロパティの解説になります。
プロパティとはオブジェクトの属性を指します。属性とは、そのオブジェクトの情報そのものです。プロパティはその値を取得したり、設定することもできます。プロパティを利用するにはオブジェクト名とプロパティ名の間に「.(ピリオド)」で結んで記述します。
オブジェクト名.プロパティ名
また、プロパティを設定する場合は以下のように「=(イコール)」を記述し設定値を代入します。
オブジェクト名.プロパティ名 = 設定値
Syncプロパティは、ドキュメント ワークスペースに含まれているワークシートのローカル コピーがサーバー上のコピーと同期されたときに発生します。
Private Sub object_Sync(SyncEventType)
object クラス モジュール内で WithEvents キーワードを使用して宣言された Workbook 型のオブジェクトを指定します。
SyncEventType MsoSyncEventType クラスの定数を使用します。ワークシートの同期の状態を示します。
使用できる定数は、次に示す msoSyncEventType クラスのいずれかです。
次の使用例は、ドキュメント ワークスペース内のワークシートの同期が失敗した場合にメッセージを表示します。
Private Sub Worksheet_Sync(ByVal SyncEventType As Office.MsoSyncEventType)
If SyncEventType = msoSyncEventDownloadFailed Or _
SyncEventType = msoSyncEventUploadFailed Then
MsgBox "ドキュメントの同期が失敗しました。" & _ "管理者に問い合わせるか、" & vbCrLf & _
"後で再試行してください。"
End If
End Sub
※ドラッグ(スワイプ)すると全体を確認できます。
IEのデータ収集&自動操作のプログラミング本はこの1冊だけ!IEの起動やポップアップウィンドウ、表示を制御する基本的なコードはもちろん、テキストボックスやラジオボタン、表、ハイパーリンクなどのHTML部品を制御する方法など、自動操作に欠かせないノウハウを丁寧に解説。
ExcelのVBAについてのQ&A掲示板↑ExcelのVBA全般について分からない事があればこちらの掲示板よりご質問ください。
VBAのIE操作入門↑ExcelのVBAをマスターできたら、エクセルVBAのIE操作にも挑戦してみてください。
こちらでは、エクセルVBAの事例で利用したステートメントをまとめたものです。ExcelのVBAには様々な機能が用意されていますので一度ご確認ください。
こちらでは、エクセルVBAの事例で利用したオブジェクトをまとめたものです。ExcelのVBAには様々な機能が用意されていますので一度ご確認ください。
こちらでは、エクセルVBAの事例で利用したオブジェクトのプロパティをまとめたものです。ExcelのVBAには様々な機能が用意されていますので一度ご確認ください。
こちらでは、エクセルVBAの事例で利用したオブジェクトのメソッドをまとめたものです。ExcelのVBAには様々な機能が用意されていますので一度ご確認ください。
こちらでは、エクセルVBAの事例で利用したオブジェクトのイベントをまとめたものです。ExcelのVBAには様々な機能が用意されていますので一度ご確認ください。