セレクトボックスの選択について 削除


Message#8 2015年3月30日(月)23時03分
From: ぴぃスケ
VBAの方で調整するのですね。

お手間になってしまいますが、アドバイス頂けたら幸いです。

操作としては、下記の様な流れて操作していきます。

下記サイトを開く

http://jp.demo.highlow.net/Account/QuickDemoLogin?language=ja-JP

「スプレッドON DEMAND」を選択
「1分」を選択

その右のセレクトボックスより任意のものを選択。
例えばEUR/JPY

といった流れの事をしたいのですが・・・。


で、上記セレクトボックス部分のHTMLを抽出すると下記の様になっています。
(FireFoxのインスペクタで抽出)

selectのnameの部分が"assets"なのかな?と思いますが、

だとすると、

objIE.document.all("assets")(2).Selected = True

こんな記述になると思います。

この場合、「オブジェクトが必要です。」というエラーになってしまいます。


Formで作成された感じでもないようなので、このやり方が正しいかは不明ですが。。。

手動で行った場合、このセレクトボックスを選択すると、選択した通貨ペアのみが
フィルタされて下部に通貨ペアが表示されるのですが、そこまで出来たらひとまず成功です。

これがVBAでどう表現したらいいのかをアドバイス頂けたら嬉しいです。



<section id="assetsRegion">

<div style="display: block;">
<div id="assetsAssetsFilterZoneRegion">
<div>

<div id="assetFilterContainer" class="customSelect" style="overflow: hidden; position: relative; display: inline-block; width: 165px;">
<select id="assets">
<option value="All" selected="selected">

All

</option>
<option value="AUDJPY" selected="selected">

AUD/JPY

</option>
<option value="EURJPY" selected="selected">

EUR/JPY

</option>
<option value="GBPJPY">

GBP/JPY

</option>
<option value="NZDJPY">

NZD/JPY

</option>
</select>
<svg class="arrow" style="position: absolute; right: 0; top: 0; pointer-events: none; height: 26px;"></svg>
</div>
</div>
</div>
</div>

</section>




名無しの次郎のメッセージ(#7)への返事

> HTMLの知識はありますでしょうか?
> Formの仕組みが理解できていないとこの当たりの説明をしても難しいやもです。
> 小生はサイト作成の知識はあるのですが、サイトの情報を収拾したくこちらのサイトを参考に勉強させていただいております。
>
> ですので、詳細について記述できるほどの技術は持ち合わせておりませんが、
> 以下のページを見ると「objIE.document.all("pref")(2).Selected = True」で選択となっております。こちらを設定した上で、ブラウザの開発ツールを確認すると「selected="selected"」となっていたので、処理をすることでHTMLソースを書き換えられると考えております。
> ですので、name属性も新たに設定するとHTMLソースに追記した状態であれば、selectとoptionが連動できるようになるのではないか?と考えた次第でございます。
>
> http://www.vba-ie.net/form/select.html
>
>
>
>
>
> ぴぃスケのメッセージ(#6)への返事
>
> > selectにname属性を記述させてから
> >
> > というのは、HTMLを修正するという意味なのでしょうか?
> >
> > それともHTMLはそのままで、VBAのソースをそのように工夫する事で出来るのでしょうか?
> > 具体的な記述方法が解らないのでアドバイスいただけると助かります。
> >
> >
> > 名無しの次郎のメッセージ(#5)への返事
> >
> > > 小生の考え方はselectはあくまでoptionとセットであり、その識別にはname属性が必要不可欠であると考えます。
> > >
> > > ですので、selectにname属性を記述させてから、optionの指定した値を指定させてはいかがですか?

上のメッセージを削除します。
よければパスワードを入力し、削除ボタンをクリックしてください。

パスワード:

VBAのIE制御についてのQ&A掲示板

↑エクセルVBAのIE(InternetExplorer)操作で分からない事があればこちらの掲示板よりご質問ください^^

ExcelのVBA初心者入門

↑こちらはExcelのVBAをマスターできるよう初心者向けのエクセルVBA入門コンテンツになります^^

VBAのIE制御入門RSS

RSSフィードを登録すると最新記事を受け取ることができます。

VBAIE操作のスカイプレッスン

VBAでIE(InternetExplorer)制御の準備

エクセルVBAでIE制御の応用編

こちらでは、エクセルVBAで実際に作成したIE(InternetExplorer)制御ツールをまとめています。自動ログインや情報収集など具体的に解説しています。IE(InternetExplorer)制御をされる方は参考にしてください。

【ダウンロード】IE操作に便利なツール

こちらでは、これまでに紹介したIE(InternetExplorer)操作で便利な機能をツール化しています。無償でダウンロードできますので、目的に合わせたご利用ください。

IEオブジェクトのメソッド・プロパティ

こちらでは、IE(InternetExplorer)オブジェクトのメソッド・プロパティをまとめています。

IE操作に利用されているVBA関数

こちらでは、エクセルVBAのIE(InternetExplorer)操作で利用されたVBA関数をまとめています。

IE操作に利用されているステートメント

こちらでは、エクセルVBAのIE(InternetExplorer)操作で利用されたステートメントをまとめています。ExcelのVBAで基本的な部分になりますので、しっかり理解しましょう。

IE(InternetExplorer)制御のVBAコード

こちらでは、これまでに作成したIE(InternetExplorer)操作で役立つサブルーチンをまとめています。
全てをコピーする必要はありませんが、目的に合わせたサブルーチンをご利用ください。

ExcelのVBAで作成した役立つVBAコード

こちらでは、IE(InternetExplorer)制御の利用だけでなく、Excel全般で利用できるVBAコードです。エクセルVBAで役に立つものばかりですので、ご利用ください。

dmb.cgi Ver. 1.068
Copyright(C) 1997-2014, hidekik.com