xcel2013(64ビット) VBAマクロアラーム
未読分:1件
昨日以降(0) 2日前以降(0) 3日前以降(0) 4日前以降(0) 5日前以降(0)
近田 伸矢, 植木 悠二, 上田 寛
IEのデータ収集&自動操作のプログラミング本はこの1冊だけ!IEの起動やポップアップウィンドウ、表示を制御する基本的なコードはもちろん、テキストボックスやラジオボタン、表、ハイパーリンクなどのHTML部品を制御する方法など、自動操作に欠かせないノウハウを丁寧に解説。
Message#1 2014年12月16日(火)07時33分 From: kintone | 返事 削除 変更 |
Excel2013(64ビット) VBAマクロアラーム に付いての質問 TOSHIBA Dynabook R734 Win 8.1 (64ビット) Office Home and Business 2013 を使用しています。 会社のPC(32ビット)で使用しているVBAマクロを使用したExcelソフト を上記PCで起動させると、 [Microsoft][ODBC Driver Manager]データソース名および指定された規定のドライバーが見つかりません のエラーメッセージが表示され、【デバック】を行うと adoCON.Open "Driver={Microsoft Access Driver (*.mdb)};DBQ=" & Thisworkbook.path & ・・・・ で、引っ掛かってしまいました。 ソフト担当者にアドバイスをもらい、 AccessRuntime_x64_ja-jp.exe AccessDatabaseEngine_x64.exe 順次、インストールしてみましたが、結果は同じでした。 解決策として 問題のExcelソフトをAccessを使用しないプログラムに書き換えてもらうしかないのか OS/Officeを32ビットへ変更すればいいのか、またその場合MicroSoftのHPより、無料でDL出来るのか 素人にも分かるように説明して頂きますと助かります |
昨日以降 2日前以降 3日前以降 4日前以降 5日前以降