エクセル2013のVBAで結合セル基準Offset 削除
Message#3 2014年12月15日(月)15時29分 From: 羽生ゆずるぅ |
ご質問の趣旨がよく理解できないのです。 結合セルが[C3:I13]まであって、 ・行方向は4から17セルまで →これはよく分からないです。3からではないでしょうか? ・列方向はC列からI列までをコピー これは、結合セルを一つにして、コピーするという意味だと思いました。 というなら、要するに、結合セルというものは、「左上端のセル」を基点としているから、 Range("B3").MergeArea.Copy Range("B17") こういうことではないのかな? それとも、たんに17行先なら With Range("B3") .MergeArea.Copy .Offset(18) End With 一番上にセルの基点として、17行先なら、 With Range("B3").MergeArea .Copy .Offset(17 - .Rows.Count, 0).Resize(.Rows.Count, .Columns.Count) End With こういうことかな? |
上のメッセージを削除します。
よければパスワードを入力し、削除ボタンをクリックしてください。