複数のxlsファイルをVBAを使ってエクセルファイルに一括取り込みをする方法
未読分:1件
昨日以降(0) 2日前以降(0) 3日前以降(0) 4日前以降(0) 5日前以降(0)
近田 伸矢, 植木 悠二, 上田 寛
IEのデータ収集&自動操作のプログラミング本はこの1冊だけ!IEの起動やポップアップウィンドウ、表示を制御する基本的なコードはもちろん、テキストボックスやラジオボタン、表、ハイパーリンクなどのHTML部品を制御する方法など、自動操作に欠かせないノウハウを丁寧に解説。
Message#1 2014年12月17日(水)17時36分 From: おはな | 返事 削除 変更 |
複数のxlsファイルをVBAを使ってエクセルファイルに一括取り込みをする方法 エクセル初心者です。 【やりたいこと】 あるフォルダにある、xlsファイル(同一フォーマット)をすべて取り込み、一つのシートに 展開する。 です。 【例】 C:\test フォルダ内に5つ同一フォーマットのファイルがあるとすると、 まず、どのフォルダから取り込むか知るポップアップが出てきて C:\test と指定すると 一つのシート内に 見出し行を除いたデータ行がすべて取り込まれる。 という感じです。 エクセルのバージョンは2010です。 以上、よろしくお願いいたします。 |
昨日以降 2日前以降 3日前以降 4日前以降 5日前以降